ただしい金融知識を身につける事は自らの身を守ること
子供に家族に、そして私たちの未来へ…
【長野県長野市】第13ー14ー15回マネー講座開催(zoom)のお知らせ
【愛媛県】第4回 ー 7回マネー講座開催のお知らせ
【広島県 福山市】 第1回 ー 4回 マネー講座開催のお知らせ〔受講受付中〕
【広島県 広島市】 第5回 ー 8回 マネー講座開催のお知らせ〔受講受付中〕
過去に開催しましたセミナーの内容をご紹介しています。
第8回9回10回「子供と家族の未来を考える会」
第7回「子供と家族の未来を考えるマネー講座」開催
第6回「子供と家族の未来を考えるマネー講座」開催
私たち、子供と家族の未来を考える会®は、子育て世代の皆様に金融の知識を提供し、自ら判断できる知識を身につけていただきたいと強く考えております。
貯蓄や家計管理といった生活に身近なお金から、資産運用、キャリア、人生と社会を豊かにするお金の使い方などをアドバイスいたします。
ぜひ知ってほしい情報をご紹介
「ほんどの人が知らない!」別居してても年金暮らしの親を扶養に入れられるケースが?
米国株の魅力「お客を見ないで株主を見ている」から。
子供のお小遣いを投資教育に活用しよう
儲かる話はある(^^:)
育休ママは必見!多くのママが見落としている‥「あること」とは。
NISAと積立NISAのどっちがいいの?それは断然〇〇‥です!
説明会や各種セミナーにご参加いただいた方からの声・感想を掲載しております。
長野県 / Aさん(主婦)
①個別相談会に申し込む際の不安 何か商品をすすめられるのでは‥ 自分の資産について話しずらいかな‥ ...
長野県長野市 / Bさん(翻訳家:塾講師:通訳)
①個別相談会に申し込む際の不安 ・収入が割とあるのに、お金が貯まらない事がとても不安。 ・子供も4人...
一般会員様限定のライフプランシートなどを配布しております。データダウンロードには無料会員登録が必要です。