知って得する
お金や保険のこと

子供未来通信5月号

定期通信

2022年05月01日

みなさま、いつもありがとうございます。

長野市内はご開帳で少しだけ賑わいを取り戻した感じですね。
しかし、心の底から春を満喫したり、イベントを楽しめる状況でもなく、
今年も、私の家は連休にどこかに出かける予定はありません。涙
そんな中‥高校生の娘は、学校イベントで新潟バス日帰りツアーにでかけ、
とっても楽しかったようで、お土産話しを聞いている私までテンションがあがります。

感情は移動するんですね‥ふと、そんなことを感じました。
楽しい話をしていると相手も楽しく。
悲しい話をしていると相手も悲しい気持ちになる。
誹謗、文句を口にしていると、意地悪な気持ちになる。
怒った話をすると、一緒にイラっとします。
感情は連鎖しますよね。
言葉として放ったエネルギーは、そのまま返ってくる。
では、どんなエネルギーが返ってきて欲しいかというと‥
楽しいくなる、笑顔になってしまうお話、情報、エネルギーが欲しいですよね。
いつも自分に返ってきて欲しいエネルギーを放っていなければいけませんよね。

いまだに私は、人と会話をしている時に「あ!いけない!」汗
つい、ブーブー文句を言ったりしてます。
そんな時!「駄目だな~」って自己否定せずに、
「ま!途中で気づけるようになれたし!」とか、
「以前より、文句を口にする前に、言葉にせずに飲み込めるようになった」
‥とプラスに自己評価しなければ!と意識しているところです。(〃艸〃)ムフッ

その「怒る」とか「怒鳴る」ですが。
怒鳴る‥ってのは、記憶にないほどなくなりましたね。
ちょっとは進歩したのか(笑)と思いたいですが。

この怒ったり怒鳴ったりすることって、
ラジオで、どなたかが「甘え」だとおっしゃってました。

その時、車で移動していた私は思わず「お~~」って叫ぶほど腑に落ちました。
※叫ぶ‥という表現はかなり、大げさでした。笑
でも、しっくり来たので、車を止めてメモっちゃいました。

目上の人、上役、先輩などの気を遣う相手に対しては、怒鳴ったり、
感情的になることは少ないと思いますが。
みなさまは、いかがでしょうか?

文句を言ったり、怒鳴ったりできる相手に対して感情的な対応を取り、
感情的になれない、できない相手へは気遣いから我慢できるのでしょうか。

相手に気遣いなく、思ったままの行為、行動、発言をぶつけているというのは、
相手に「好きなことを言わせてもらっている甘え」ってことでしょうか。汗

ちょっと会社で気に入らないことがあったからといって、
家に帰ったとたんに、部屋が散らかっている子供に対して怒鳴る。
これは、親が子供に甘えているってことなんでしょうか。

感じたままの感情を、そのまま言葉にして、負のエネルギーとして解き放ってしまった瞬間になるんですね。

気遣うことなく感情をあらわにする = 野生動物と同じレベル(* ´艸`)クスクス

人間は相手を思い慕うことができ、その優しさを言葉、笑顔で表現できる地球上唯一の生命体。

今日からの残りの人生、人間として過ごせるように友人、知人、家族や仲間への気遣いを
無意識にしていられるように日々、失敗を積み重ね、学んでまいります ^―^

最後まで読んでいただいた貴方の優しさに、心からの「ありがとう」を贈ります。
みやもと
                                                 2022・05/01

前の記事一覧へ戻る次の記事